おまけの金曜日を満喫した昨日はこちら
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原での過ごし方
2日目はキャンプ場のイベントに参加しながら、ゆっくり過ごす計画です。
普通のキャンプ場なら時間を持て余してしまうところですが、キャンプアンドキャビンはまるでテーマパーク! たくさんの遊び場やたくさんのイベントが目白押し。退屈する暇はありません。
ドッグラン
今朝は6時頃にワン子の催促で目が覚めます。今回はドッグサイトではないので、ワン子はリードでつながれて少しご不満な様子。そこで朝の散歩を兼ねて、キャンプ場に併設されたドッグランに向かいます。ドッグランはドッグキャンプサイトの裏手にあり、ベンチや簡単なアジリティーが設置されています。この日は先客のパグくんがいたので、犬見知りのワン子はそらいろの足元に隠れて動かず。早々に退散してきました。
100円モーニング
まだそらパパとこども達は起きてこないので、キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原おすすめの「100円モーニング」を買いに行くことにしました。
キャンプアンドキャビンズでは、フレンチトースト+スープorコーヒーのセットを100円で提供しています。食器は各自で持参するスタイルになっているので、トレーに皿とコップを乗せてスタンバイ。開店10分程前にはすでに5組くらいの方が並んでいました。
牛乳やコーヒー牛乳、ソーセージも売っています。瓶の牛乳って懐かしくていいですね。
焼きたてのフレンチトーストには溶かしバターやシナモンシュガーを自由にトッピング。スープやコーヒーはセルフサービスになっていました。
キッズプレイガーデン
やっと起きてきたそらパパとこども達は、朝ご飯を食べるとすぐに場内の探検に出かけていきました。管理棟近くにはキッズプレイガーデンがあり、滑り台や平均台、木登りなどいろいろな遊具が設置されています。小さなこどもでも遊べる遊具が多いのがいいですね。
じゃぶじゃぶ池とキッズスライダーハウス
キャンプ場中心部には、ジャブキャブ池があり、池の横には秘密基地のような展望台とキッズスライダーハウスという滑り台付きの建物があります。
クリスタルハンター
またキッズスライダーハウスの下には「クリスタルハンター」という宝探しができる洞窟があり、こどもに大人気です。朝9時から予約が始まりますので、早めに利用したい時間を予約しておくのがおすすめ。特に日曜日の午前中は混雑するようです。
息子くんと娘ちゃんも参戦しましたが、小学生のこども達の勢いに圧倒されて珍しい石はなかなか見つけられません。それでも何とか自分で見つけた石がこちら。
この中から好きなものを2個選んで持ち帰れます。息子くんはキラキラ光る茶色い石と透明のきれいな石を選んで、大切そうに握りしめていました。
ハンモック
ひとしきり遊んだあとは、レンタルしたハンモックでまったり(*´ω`)
キャンプアンドキャビンでは、各サイトにハンモックが吊るせるキャンポールが設置されているので、気軽にハンモック体験がでるんです。こども達は初めてのハンモックに大はしゃぎ‼ 撤収ギリギリまで何度もハンモックに乗って遊んでいました。
那須高原の美味しいもの
ペニーレインのパン
すこし休憩した後は買い出しに出かけます。昨日利用した「ダイユー那須高原店」で主な食材を買った後、夕食のチーズフォンデユ用のパンを買うために、人気のパン屋さん「ペニーレイン」まで足を延ばしました。
さすが人気のお店、駐車場も店内も人でいっぱい。そして入り口を入ると中はまるでビートル博物館! 壁やキャビネットの中にビートルズにまつわる品がたくさん展示されています。もちろんパンも品揃え豊富です。美味しそうなパンに目移りしながら、バゲットやおすすめのブルーベリーブレットなどを購入しました。
アイス工房ももい ジェラート
キャンプ場への帰り道にそらパパから「アイス食べよう」との提案があり、立ち寄ったお店がこちら
こちらのお店は搾りたての牛乳と地元の素材を使ったジェラートの人気店。そらパパいつの間にかリサーチしてくれていたんですね。店内にはずらっと10種類以上のメニューが並びます。そらパパのチョイスでバニラ・カシスオレンジ・コーヒー・ラムレーズンをいただきました。お味は言うまでもなく絶品! 一度食べに行ってみてくださいね。
すぐ隣に牧場があり、牛を見ながらアイスを食べることもできます。
雨のお散歩
キャンプ場に帰ってから定番のカレーを作り、遅めの昼食です。
今日は朝から曇り空でしたが、とうとうポツポツと雨粒が落ちてきました。それでもこども達は元気いっぱい。息子くんはそらパパを連れて、また探検に出かけていきました。娘ちゃんも長靴を履いて、サイトの近くをお散歩。
そらいろは梅雨らしく、雨に濡れた花をカメラで撮影してみました。
雨の日は雨ならではの楽しみ方を見つけることができるといいですね。
ビンゴ大会
18時からはイベントデッキでビンゴ大会が始まります。まず受付で1枚300円のビンゴカードを購入し、番号を消すスタンプやタンバリンを持って席に着きます。(席には限りがあるので、座って参加したい方は早めに会場に行かれることをお勧めします。)
ビンゴカード4枚分が1セットになった特製カードを使用するので、結構忙しいです。こどもの相手をしながらチェックするには、2枚くらいがちょうどよかったです。
景品はコールマンの自転車やキャンプ用品と豪華なものが並ぶので、皆さんヒートアップ! 司会者の掛け声に合わせて、キャンプ場内に「ビンゴ! シュート!」の掛け声が響き渡ります。
地元の食材で夕食づくり
ビンゴ大会の後は、ペニーレインのバゲットを使ってチーズフォンデュです。
本当は焚火でウインナーや野菜を炙りながら、チーズをからめて…
と思っていましたが、天候が微妙なためテント内でまったり食べることにしました。
キャンプでは、地元のおいしいものを使って料理を作ると格別ですよね。子どもが小さい時は凝った料理を作るのが難しいので、簡単にできて美味しいレシピを知っている方、ぜひ教えてください。
キャンプアンドキャビン3日目に続く
コメント