おけましておめでとうございます。今年もそらいろキャンプをよろしくお願いいたします。
みなさんは年越しキャンプを楽しんでおられますか?そらいろは、年末年始は大掃除やら帰省やらでバタバタしていてキャンプにも行けず。「せめて初売りでキャンプ用品が買いたい!」ということで、1月5日から始まった、三郷市のアウトドアショップ「イルビフ」の初売りに行ってきました。今年の福箱や福袋はどうなっているんでしょう?気になりますね!
イルビフの初売り
初売り情報
1月4日の夜にInstagramを眺めていると、「イルビフ初売り」の情報が目に飛び込んできました。恒例の福箱は、2万円と5万円の物が用意されているとのこと。さらになんと利益還元セールも行われるとのことで、税別お買い上げ金額5000円毎に1000円分のiLbf商品券を配られます。配布期間は1/11まで。(福箱など初売り企画品は割引の計上対象外です。)
15~20%割引のセールは、スポーツオーソリティーやヒマラヤで年に1.2回行われます。でもイルビフでは、大型アウトドア店やスポーツ用品店では扱っていない、ガレージブランドや海外ブランドの商品が多数取り扱われていて、それらがすべて商品券還元の対象になるんです!これはほんとにお得です!!行くっきゃないです!!!
イルビフで取り扱われている商品についてはこちらをご覧ください。

今年の福箱は?お買い得品は?
当日、セール開始時間は10:00からですが、どれくらいに時間に行けば駐車場に入れるのかわからなかったので、念のため朝8:00にイルビフに到着するように家を出ました。私が到着した頃には、すでに4組ほどの方が店の前のベンチに並んでおしゃべりをされています。お話を聞いていると、皆さん毎年初売りに来られている常連さんらしく、運試しに福箱を買いに来られたとのこと。お店の方が店の前に福箱や目玉商品を並べるたびに、その場がざわついて、品定めが始まります。とはいっても、今年は箱が完全にテープで閉じられていて中を見ることはできず、完全に運試し状態です。今回は5万円の福箱3個、2万円の福箱6個に加え、”TOMOSIBI”という福袋もありました。
それ以外にも、アラジンのストーブセットやテント+薪ストーブのセットなど、かなりお買い得な商品の数々が… グリーンやホワイトのセンゴクアラジンガスストーブもありましたよ!
そらいろが買ったのは・・・
待ち時間が2時間もあったのに、どれを買うか悩んでいたら一瞬で過ぎていきましたね。最後の最後まで、ペトロマックスやヴェイパラックスのケロシンランタンにするか、これにするか悩んだんですが…
結局こちらを購入しました!ババン!!
やっぱりブロガーなら、福袋で運試しでしょ!
では気になる中身は・・・
次回のお楽しみでっ(^_-)-☆
コメント