ランダー6 ランダー4がファミリーテントの新定番 になる?! ノースフェイス 2021新作テント展示会レビュー Landar 4 Landar 6

キャンプ道具

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)から2021年5種類の新作テントLandar 4、Landar 6、Evacargo 2、Evacargo 4、Evabase 6 が発売されました。その中で Landarシリーズは、ノースフェイスのテントの中でも人気の高いワオナをベースに、日本の気候に合わせてモデルチェンジした特別な一張りです。ファミリーやカップルでの使用に打ってつけのランダー4、ランダー6を早速チェックしていきたいと思います 。

 

スポンサーリンク

ランダー6( Landar 6 )

出典: THE NORTH FACE 公式

ランダー6のスペック

フロアサイズ: 264×305cm (面積 8.05m2
高さ: 203cm
収納サイズ: 82×26cm
重量: 約10.67kg(本体約3,730g、インナー約2,540g、ポール約3,450g、ペグ約785g)
収容人数:6名
出入口数:2
ポール本数: 3+1
素材:(キャノピー)75D ポリエステルタフタ、(フロア)150D ポリエステルオックス 10,000mmPUコーティング、(フライシート)75D ポリエステルタフタ 2,000mmPUコーティング

 

ランダー4( Landar 4)

出典: THE NORTH FACE 公式

ランダー4のスペック

フロアサイズ: 224×244cm (面積 5,48m2
高さ: 173cm
収納サイズ: 69×26cm
重量: 約6.84kg(本体約2,550g、インナー約1,860g、ポール約1,490g、ペグ約785g)
収容人数:4名
出入口数:1
ポール本数: 3
素材:(キャノピー)75D ポリエステルタフタ、(フロア)150D ポリエステルオックス 10,000mmPUコーティング、(フライシート)75D ポリエステルタフタ 2,000mmPUコーティング

  

ランダー6・ランダー4の特徴

①自然に馴染むアースカラー

ノースフェイスのテントといえばオレンジとイエローのイメージがありますが、2021年の新作テントには、カーキ系のニュートープグリーンが採用されています。このシックなカラーは、自然に馴染みやすいうえ、どんなカラーのギアにも合わせやすいので人気が出そうですね。武骨な野営系のキャンプギアにピッタリです。

 

②スカートとベンチレーションを装備4シーズン対応

ランダーシリーズには、従来のノースフェイスの同規格のテントにはなかった、ベンチレーションとスノースカートが装備されています。

この大型ベンチレーションは、テントの後ろと両サイドの3カ所に設置されています。ベンチレーション部分は、 テント天井部分の大型のメッシュ窓とつながっており、効率よく換気が行えるようになっています。

またスノースカートは、テントの裾部分全体に装備されていますし、地面に張り付く形で接地しているので冷気をしっかりと遮断してくれそうです。

 

③吊り下げ式インナーテントが標準装備

ランダーには、吊り下げ式のインナーテントが標準装備されています。インナーの上部はメッシュになっており、夏場は前後のドアパネルを開放することで、風通しを確保できそうです。 日本メーカーのテントが多く採用している、メッシュとフルクローズの2重ドア構造ではないため、ある程度フライシートの開閉で室温調整をすることにはなります。

インナーテント内には、メッシュポケットやハンギングループも備え付けられており、使い勝手にも配慮がなされています。

 

ランダー6とランダー4の違い

①前室の広さとドアパネルの数

ランダー6とランダー4の大きな違いは、前室部分の構造と広さです。 ランダー6には小さ目ながらしっかりとした前室が備えられており、雨天時や夜間は荷物を幕内に収めることができます。また前後左右に大型のドアパネルがあり、四方から出入りすることができます。

出典: THE NORTH FACE 公式

それに対してランダー4は、シンプルなドーム型構造であり、前室部分に置けるのは靴など最低限の物のみになりそうです。その分設営はシンプルで、狭いサイトでも問題なく張れる機能性の高さが魅力です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_8668.jpg

ランダー6とランダー4共に、前面のドアパネルは大きく跳ね上げてタープ代わりに使用することができます。

また後方もファスナーで開閉可能になっており、出入り口として使用することができます。

 

②ランダー6は天井画高く居住性が高い

ランダー6とランダー4は、その名前の通り収容人数や床面積が違いますが、同時に天井高にも大きな差があります。ランダー4は、天井高173㎝と一般的なドームテント同様の規格なのに対し、ランダー6は天井高203㎝とかなりの高さがあり、大柄な方でもかがむことなく幕内を移動することができます。その分風の影響を受けやすくなるという注意点はありますが、天井が高いと空間がかなり広く感じられて快適性は段違いです。

 

キャンプスタイルに合わせて選べるラインナップが楽しい

ノースフェイスの2021年新作テントは、ユーザーの人数やキャンプスタイルに対応するラインナップになっています。しかも、全てのテントが従来のノースフェイスのテントや他のメーカーのテントを凌駕するような魅力的なコンセプトや装備を備えており、見ているだけでワクワクさせられました。そして今回のラインナップのもう一つの特徴が、その価格です。すべてのテントが10万円以下という価格設定になっており、エバシリーズ3種をそろえても11.7900円と一般的なツールームテントとかわらない価格なんです。正直、全部のテントを使ってみたいというのが本音ですが、まずは自分のキャンプスタイルに合う一張りをまずは手に入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

エバベース・エバカーゴの紹介はこちら

エバベース6 + エバカーゴ2/4 ノースフェイス発 連結できるシェルターテント Evaシリーズ 2021新作 展示会レビュー
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)から2021年5種類の新作テントLandar 4、Landar 6、Evacargo 2、Evacargo 4、Evabase 6 が発売されました。その中でもEvaシリーズは、大人数...

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンプ道具
スポンサーリンク
そらいろをフォローする
そらいろキャンプ

コメント

タイトルとURLをコピーしました